top of page
REQUEST
-
商品納品〜出荷までの手順を知りたい①NEOlogiに納品予定の商品登録を行います。※ストア登録が事前に必要です。 1. NEOlogi管理画面 > 商品登録・管理 > 商品登録用CSVをダウンロード 2. 商品登録用CSVに必要事項を記載します。 3. 商品登録・管理 > CSV登録 > ファイルを選択して「インポート」をクリック 4. インポートしたCSVを元に、商品CSV登録確認画面が表示 5. 商品登録内容確認後、変更がなければページ下部の「インポートする」をクリック→一括商品登録が完了 ②MD-SASSにも商品登録を行います。 ※ストア登録が事前に必要です。 1. メニュー「商品」>新規追加 or 商品インポートを選択 ※新規追加(1商品ずつ)、CSVアップロード(まとめて) 2. 下記必要項目を記入 -------- ・新規追加の場合、保存ボタンを押して登録 ・CSVの場合、テンプレDL後内容記入を行い指定の場所にアップロード -------- ・商品名 ・説明 ・重量(グラム) ・商品番号(SKU) ・価格(円) ・商品画像 ※無い場合は非表示になります。 ※ステータスが予約の場合、在庫設定が必要です。 ③NEOlogiより入庫指示を行います。 1. メニュー「在庫」> 「商品入庫指示」をクリック 2.商品入庫を行いたい商品を選択し「入庫商品指示」をクリック 3.入庫したい数量を「入庫数量入力」に入力 4.ページ下部の「入庫指示を出す」をクリック 5.入庫指示完了後、確認画面に遷移 ④必要事項を記載の上、入庫を行います。 ③の確認画面に送付先住所が出るので、 こちらを管理画面に記載後納品 ※末尾に納品管理IDがあるので必ずそこまで記載してください。 ⑤.MD-SASSから入庫確認後、在庫計上結果をご確認ください。 1.メニュー「商品」>商品リスト 2. 在庫数に計上分が反映されています。 - 補足事項 - ・午前中に届けばその日中に検品を行います。※午後であれば基本翌日検品となります。 ・不良品があれば、担当者様宛にメールが届きます。 ・不良品等による不足があれば追加納品、過剰があれば追加納品連絡をお願いします。 ⑥MD-SASSから出荷ステータスも確認できます。 1. メニュー「注文管理」> 注文一覧 2. ステータスに現在の状況が反映されています。
-
物流利用料金を知りたい〜〜〜〜〜〜〜〜^
-
納品、出荷時の問い合わせ先が知りたい
-
Enter your answer here
-
YouTubeへの掲載手順が知りたい掲載手順はこちらをご参照ください。
-
管理画面のパスワードを忘れてしまいました。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
-
受注の日別レポートは届きますか?〜〜〜〜
各お問い合わせ先はこちら
管理画面 / 物流
に関するお問い合わせ
〜〜〜〜@〜〜〜.〜〜
MD-SASSサービス / サービス手数料・物流手数料 / YouTube,Spotify掲載
に関するお問い合わせ
bottom of page